• KORG ER-1
  • ER-1
  • リズムマシン ドラムマシン
  • ドラムマシン ELECTRIBE
  • KORG
  • リズムマシン
  • ER-1
  • KORG
  • ER-1 リズムマシン
  • リズムマシン
  • KORG ER-1
  • KORG ER-1

KORG ER-1 リズムマシン ドラムマシン ELECTRIBE

¥16575.00 税込

在庫なし

この商品は2点までのご注文とさせていただきます。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥4,390以上のご注文で国内送料が無料になります。


KORG ER-1 リズムマシン ドラムマシン ELECTRIBE

Crews Maniac Sound レスポール ハードケース

程度良好5台セット ICOM IC-4120 特小トランシーバー

真作|山元春挙|谷川之音|青緑清水図|横物|掛軸

赤楽 小碗 No.3 大盃 小服茶碗 茶籠茶碗 古美術 古道具 アンティーク

萩焼 十三代 田原陶兵衛 窯変文 皿 直径約44cm

ゼンゼロ 浅羽悠真 コスプレ ウィッグ セット済 ゼンレスゾーンゼロ

ノンラビ 田口達也 オリジナルギター TT BEGINNER

1900 G GERMANY Baden Five 5 Mark Silver Coin NGC XF40 KM 268 Friedrich I XF

ウィットナー メトロノーム スーパーミニ 木製 オークmodel No.880250

トミーテック TOMIX|Nゲージ 島式ホーム 都市型 直端 照明付 4272

KORGの初代ELECTRIBEシリーズの名機、ER-1です。 普通のドラムマシンと異なり、波形をシンセサイズしてパーカッシヴな音を作って打ち込むリズムシンセサイザーです。 スタンダードなキック、スネアの音のみならず、かなり狂った変態的な音を容易に作り出すことができます。 音が太く存在感がありますのでDAWと併用するといいアクセントになると思います。 ミニマルテクノなどに特に合いそうですが、ジャンルを問わず何でも柔軟に対応できる機材だと思います。 つまみをリアルタイムで動かしピッチなどを変化させることにより、メロディーっぽいフレーズを打ち込むこともできます。モーションシーケンス機能によりリアルタイムでのつまみの動きを記録することができます。 とても優れたユーザーインターフェースですので直感的な操作が可能です。一度使い方を覚えるとどんどん曲が作れます。 LIKE A TIMというアーティストがKORG 初代ELECTRIBEのこちらのER-1とEA-1の2台のみを使用しアルバム1枚を作った『RED AND BLUE BOXING』という名盤(迷盤)がAphex TwinのREPHLEXからリリースされていました。ER-1がどれだけ変態的な音が出せるかぜひ聴いてみて下さい。 【状態について】 パターンの打ち込み、作成したパターンの保存、各つまみの動作など、簡易的に動作確認をしました。使用に問題はなさそうです。全ての機能を細かく確認はしておりませんのでご了承下さい。 古い機材ですので汚れ、擦れ等あります。 本体パネル右下にインクの跡のような黒い点があります(画像参照)。 本体底面パネルにステッカーが貼ってあります。 純正電源アダプターと説明書のコピーが付属します。 問題なく動作すると思いますが、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。 #KORG #ELECTRIBE #エレクトライブ #リズムマシン #ドラムマシン #DTM
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##デジタル楽器
ブランド:
コルグ
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
2~5日
photo_description
ブランド
コルグ

Update Time:2025-07-01 14:51:55

商品の説明


ホビー・楽器・アート#楽器・機材
  • カテゴリー

  • レビュー

    (450)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について